昨日はコンサルDAYだったので、3月最終日のトレード報告はお休みです。
3月は年度末ということもあり、FXコンサルとしては結構忙しい1ヶ月でした。
無事に乗り切れて出来て一安心ですが、今日までの道のりはなかなか過酷でしたw
コンサル先の運用成績も、年間を通じてかなりの利益を上げることができました。
とはいっても、個人的にはまだまだ納得がいっていません。
というのも、やっぱり今年度中にFXシグナルハンターツールX1の完成を達成することが出来なかったからです。
最近ブログを知っていただいた方はご存知ないかもしれませんが、そもそもFXシグナルハンターツールX1はKENICHIの本業でもあるFXコンサルの事業拡大の為に開発をしている秘密兵器です。
これまでは、ほぼ自分の経験や勘を頼りにトレードの指南をしていたKENICHIですが、更なる事業拡大の為に法人向けのFXソフトを開発することで、コンサル先の拡大や成績の安定化を狙って開発を決意しました。
事業拡大というのはなかなかやってみると意外と大変で、1人で出来ることには限りがあることを学び、かといって闇雲に人を雇ったところで、自分の納得のいくパフォーマンスをコンサル先で残せるか不安だったので『人』ではなく『ツール』を活用して拡大が出来ないか?という発想が、そもそものスタートです。
(それまでもツール開発をやっていたので、ある程度自信があったのですがw)
コンサル先の企業の大切なお金を運用するという意識で開発をしてみると、
自分でも思っていた以上に気を付けなければいけないことが出てきたり・・・
中途半端な出来ではいけないというプレッシャーが凄かったり・・・
自分で使うツールを自分で開発していた時とは、まるで比べ物にならないくらいのあらゆる苦労が目の前に立ちはだかりました。
でもそのおかげで、これまで以上にクオリティの高いツール開発を求める努力をするようになったので、結果的に自分にもFXコンサル先にも、とても良い影響を与えることができたので、今となってはいい決断だったなーと思いますw
途中で何度も挫折しそうになりましたけどねw
皆さんが使ってみたい!って言って下さっているFXシグナルハンターツールX1には、実はそんなドラマが隠されていたりするんです。
こんな思い出話も、たまにはいいものですねw
KENICHIは日々精進していきたい!って思ったりするタイプなので、来年度もドンドンと成長をしていきますよー!!
昨年度の成長がコンサル向けツール開発のスタートでしたけど、
来年度の変化としてはやっぱりブログの方ですかね。
ブログ自体は以前からやっていますけど、
今年度の終わりである3月から人気ブログランキング、
そしてブログ村に参加をするようになって、
ちょっとブログに対しての意識の変化が起きています。
これまではどちらかといえば、勝手に気の向くままに記事を書いたり、ツール開発のメモ日記くらいのつもりでやっていましたがw
ランキングに参加するようになってこうして沢山の方に応援していただけるようになって、本当の意味で初めて『読者』という存在を意識するようになりました。
メルマガもそうですが、人に楽しんでもらえたり喜んでもらえることって、こんなにも嬉しかったりパワーをもらえたりするんだって知ることができて、KENICHIの世界はまた1つ広がった気がします。
来年度からはブログの方も更に頑張って、もっと皆さんに楽しんでいただけるようにパワーアップをしていくつもりですから、どうか明日からの来年度も応援よろしくお願いします。
ちょっとかしこまった感じになりましたがw
たまにはこんなのもいいですよね!
それではまた。