今週もよろしくお願いします。
気付けばついついブログを更新する時間が遅くなってしまいました。
先週のFXシグナルハンターツールX1のトレードはブログで紹介した通り、なかなか・・・というか素晴らしいものでした。
課題としていた「シグナルの発生回数やタイミング」に気を付けてトレードを行ったことで、これまで以上に1トレード辺りの平均pipsを伸ばすことに成功。
先週のトレードの結果はこのようになっています。
合計PIPS | 304.70 |
平均PIPS | 13.25 |
このようになっています。
見事に300pips越えを達成することに成功したので、結果には大満足です。
平均PIPSも目標としていた10PIPSを軽々と越えてくれたので、トレード時間を割くだけの意味が十分にあるトレードだったといえます。
このように素晴らしい結果が出た要因としては、
- 1トレードあたりのPIPSを伸ばせたこと
- 50PIPS越えのビッグトレードに成功
- 損失を限定できた
以上のようなポイントが挙げられると思います。
特にビッグトレードは平均PIPS数を引っ張った印象があったことや、損失を限定できたことは大きな収穫であったと思います。
そこでビッグトレードを除いた1トレード辺りの平均獲得PIPSと、マイナスとなったトレードの平均損失をまとめてみました。
20PIPS以下平均PIPS | 14.03 |
マイナストレード平均PIPS | -2.50 |
このようになりました。
全体の平均よりも平均PIPSは伸びる結果に。
素晴らしい。
まさに先週のテーマとしていたトレードの質を上げることに見事に成功しました。
マイナストレードの平均PIPSを5PIPS以内に収められたことも個人的には大きいです。
いくら良トレードをしたとしても、損失が大きくなれば結果として利益は残らないですから。
ここがFXの難しいところですよねw
- 損失を小さく、勝率を上げる。
- なおかつトレードの質をあげる。
こうやって言葉にすると、まるで夢物語のようにすら感じますけど・・・。
この結果を見る限り、現実のものとして近づきつつあるように感じるのはKENICHIだけでしょうか?w
あまり楽観視をする性格ではありませんが、先入観を取り除いて引いた目で見ると、こう感じます。
確かにトレード時間は取られましたが、それだけの価値のある結果だったので悪くなかったかなと思います。
先週の結果は利益以上に、今後のシグナルの質を向上させるのに非常に役立つと思うので、数字以上に大きな利益といえます。
この結果を活かして、更にシグナルの質を向上させるのを目指していきます。
さあ、今週の課題はどうしましょう。
個人的にはちょっと作りこみや検証を強化したいなぁというのが目標です。
なので少々トレード時間は減ってしまう形になってしまうかもしれませんが、あらかじめご理解下さい。
お知らせ
そうそう、この辺りでそろそろKENICHI以外の方にこのFXシグナルハンターツールX1を使って、データを提供してもらいたいなぁと思います。
まだモニターというか、試作品だという点をご理解して開発に協力(データ提供)をしていただける方という条件付きになってしまいますが、明日のメルマガで改めて希望者を募りたいと思います。
FXシグナルハンターツールX1限定配布をメルマガで開催
メルマガ登録が済んでいる方は問題ないのですが、もし希望される方でメルマガ登録がお済みで無い方は、明日のお昼頃までに登録を済ませておいて下さい。
おかげ様で、現在ブログランキングの順位も少しづつ上昇をしています。
この調子でドンドンと順位が上がっていって欲しいなと思うので、応援クリックをよろしくお願いします。
毎週こうやって新しい課題に取り組むのは、ツール開発をする上で必要なことです。
FX力の向上という側面からみても、こうやって一個づつ課題をクリアしていくことだけが、本物の力をつける唯一の手段だと思っています。
千里の道も一歩から。
明日急に世界が変わる訳ではありませんから。
できることから少しづつ。
昨日の自分よりも、明日の自分が成長できているように頑張りましょう。
それでは。