このブログに新社会人が見てるとは思わないけど、感じたことを書いちゃおうと思います。
4月になって,電車には新しいスーツや緊張した顔持ちで電車に乗ってる人がちらほらと見えるようになってきた。
新社会人の人へ!これ絶対〇〇したほうがいいぞ!
なんてのは自分の経験を新人に語りたいだけの、おせっかい野郎かもしれないけど書きます。笑
新社会人の人に伝えたいのは、とりあえず三年続けろとか信じてはいけないっす。
ダメだと思ったら周りの意見とか聞かずに辞めたらいいよ。
会社なんていくらでもあるし…
上司や先輩を見たらそれが未来の自分です。なりたくないと思ったら今すぐやめよう!
年取ると行動力落ちるから注意ね。
— じゅん (@fx84948472) 2018年4月2日
間違いなく言えるのが、嫌な会社だなと思っても何年か居ついてしまうと「これでいいかぁ」となってしまうってこと。
こうなってからではなかなか転職に踏み切れないでしょうね・・・(´・・`)
精神を崩壊する前に行動しましょう。
上司を見てください、クズみたいな上司いませんか?あなたの未来の姿ですよ笑。
あとコメントいただいてとても共感したんですが・・・
年もだけど、家庭を持ってしまうと身動き取れなくなってしまう点も注意(*´ω`*)
ストレスが、、、ではなく、生活を維持するためのハードルが上がり、辞めるに辞められないという話。。。— スギネコ (@EWs4Cat) 2018年4月2日
結婚してしまうと、仕事をやめる勇気が倍以上になります。
子供を授かると、なかなか転職に踏み切れなかったり・・・
給料も上がっていくだろうし、仕事もしやすくなっちゃいますよね・・・
何が言いたいかというと、若いうちがチャンスなんです!
けどとりあえず仕事するしかないよなぁ・・・なんて方へ、僕からアドバイスを少ししてみたいと思います。
お金は増やす努力をしよう。
人生はお金じゃない!ってその通りなんだけど、お金で解決できることは多いです。
給料を積み立てやら投資に回そうぜ!!!なんてのは言うのは簡単ですが行うのはなかなか難しいですよね。
んで僕は思うんだけど、趣味をお金に変えればむちゃ効率良いと思うんです。
週末が休みなら、自分の好きなことしますよね?
アニメ?旅行?お酒?買い物?セック〇?
これすべてお金に変えることが可能なんです。
好きをお金に変えることができれば、人生必ず変わります。
どうすればいいのか?
ブログに書いたりSNSに投稿していけばいいんです。
好きなことって、詳しくなるじゃないですか?
あなたの「詳しい」を読みたい人は必ずいます!
好きなことだから続けることができるし、向上心を持って取り組むことができる。
そんなあなたの発信してることは、同じ志を持ってる人やこれから同じ道に進みたい人に必ず必要な情報になる
僕もトレードやらギャンブルのブログを書いてるけど、好きだから続けれてるんだと思う。
例えトレードでボコボコにされても相場に向かっていく・・・ただのマゾみたいですね笑。
けど好きだから続けれてるし、同じように頑張ってる人に向けてブログも書くことができる。
少しだけど、お金も稼げてます。
自分の好きなことでお金を稼ぐ・・・
あなたもやってみませんか?♪