みなさんは人生のリスクヘッジ、していますか?
※リスクヘッジとは・・・日本語に直すとリスクを回避するということ。
例えば仕事していて急病やケガになってしまったときのために保険などに入っていてカバーすることもケガや病気に対してリスクヘッジしていると言えます。
様々な想定していないことが起きるのが人生です。
・明日車に轢かれて死ぬかもしれない。
残された家族が取り合えず当分困らないように生命保険に入る。死んでしまったときのリスクヘッジですよね。
・会社が倒産してしまい職を失う。
そうなってしまった場合に、また再就職できるようにスキルや資格を取って魅力的な人材になる。
・原発事故などで日本で暮らしていけなくなるかもしれない。
日本に住んでいては健康被害が出る可能性があるから、海外で暮らしていく。
会社に依存していない仕事や、英語を話せる能力があれば日本以外でも仕事ができる。
今回は依存しないように生きていくことを重点的に書いていきたいと思います。
このブログを読んでくださってる方はトレードをしている方がほとんどだと思う。
仕事をしながらトレードをしている。このスタイルは僕と同じ、兼業トレーダーってこと。
兼業トレーダーの利点は為替で負けても仕事の給料が入ってくるから精神的な負担が軽い。
デメリットは時間的拘束が長いこと。一日の大半を睡眠と仕事に使ってしまい効率が悪い。
自分は少しでも時間拘束を少なくしたくて思い切って転職して家から近いところを仕事場に選んだ。流川みたいですね(分かる人いる?笑)
今さらに近いところを探してます、徒歩か自転車で通えて残業がなければ時間の節約になるだろうし。
なかなか分かってもらえないことだけど、いくら給料が良い大手だからって時間拘束が長ければ価値がない。
通勤に1時間も2時間も使うのはバカらしいですよ?
まぁその通勤の時間を使ってブログを書いたり資格の勉強をしたりすれば有意義な時間の使い方にすぐ変化しますけど( `ー´)ノ
家で仕事できれば完璧ですよね、通勤時間ゼロですし為替も見れると思うし。僕が目指すのはここですね。
家で仕事しながらトレードで稼ぐ。家族も不安がなくなるだろうしトレードに割く時間がたくさん取れるし・・・
余計負けるかもですが(汗)
逆に専業トレーダーのメリットデメリットはなんだろう?
時間を割と使えることだと思いませんか?ちょっと旅行に行こうと思えば平日にでも行ける。
わざわざ混んでる週末に行かなくてもいい。
デメリットは精神的負担が大きいこと。吹っ飛ばせば路頭に迷ってしまう。自分だけならいいけど子供がいれば・・・
そう考えると余計負担が大きくなってしまう。
専業トレーダーの友人はいないけど、トレードだけで生活することはリスクでしかない。
専業トレーダーとしてリスクヘッジしていくにはどうすればいいか?
例えば資金が豊富なら不動産屋や土地を購入してみてはどうでしょう?
月に20万~30万の固定された収入があれば、大きな財産だと思う。
大きな資産を持っていても少ない枚数でやっていくことも、立派なリスクヘッジですよね。
例えば5億持っていても10億20億なんて狙わずに、為替でいうと100枚や200枚で月に100万~200万を取りに行く。
これなら資金を守っていけるし、比較的安全と言えます(^_-)
為替メインでトレードしてる方は株でもトレードをしておくこともリスクヘッジになりますよね。
今後どうなるかわからないですし、まったく動かない時に株ができたり、株が動かない時に為替ができたり。
為替は来年からレバレッジ規制で10倍とかになるって話だけど、今後5倍→3倍なんてことも十分ありえることですし・・・
僕は資金が多いほうではないから、レバ規制は痛いです(´・・`)
少し、昔話を・・・
僕は昔パチプロでした、パチプロなんてリスクしかないですよね(笑)
これでかなり稼いだ!!
という方、多いと思う。1パチで捻ってます(笑)#銭形平次 pic.twitter.com/WsdjAQRkEj
— じゅん (@fx84948472) 2017年11月18日
この機種はまだあるんだけど、かなり稼げるんですよね。
けどこの機種がなくなればその稼ぐ方法は使えなくなるし、次の美味しいスペックが出るまで大きく稼げない。
さらにパチンコ業界はずっと下り坂で、いつ法律で禁止になるかもわからない。確か韓国では全面禁止になったと思う。
日本だって・・・ありえますよね。そうなるとパチプロは路頭に迷うわけです。
パチプロのみの方、もしこのブログを見ていたら自分の危機感に早く気付き、行動しよう。
そうそう、スロットでお小遣い稼ぎたいなって方いますか?今でも通用する立ち回り方法を販売していますよ。
絶対勝てる!みたいな裏技ではないけど、長期的には勝てる方法です、副業として初めてみてはどうでしょうか。
終わりに・・・
最後は少し特定のメッセージになりましたが、このブログは仕事してる方が見てる割合が高いと思う。
仕事だけの給料では今後のリスクヘッジは絶対足らないぞ!
ここに早く気付いて行動しよう!
仕事しながらトレードするのもリスクヘッジだけど、仕事があるからって甘えてはないだろうか?
本気で副業として稼げる努力をしているだろうか?
本当に上手くなりたい!なるんだ!って思うならトレード日誌、反省、磨き続ける覚悟が必要になってくる。
もう今日は眠いからいいやって甘えてませんか?いつまでも仕事に依存してていいの?
来年からだれかブログやらない?匿名で良いじゃん。
そこに自分のガチのエントリーポイント、トレードした理由、結果どうなったのか?反省ポイントや次回気を付けるポイントは?良かったところは?
こんな感じでブログ書いてみない?応援するしアドバイスもしますよ(^_-)
ブログでついでにお金も稼いでみたいなら広告の貼り方も教えますし。
まずは行動です、一人でも連絡くれたら嬉しいです。ラインとかも交換してもいいですよ( `ー´)ノ
ちょうどもうすぐ新しい年がはじまるし、なにかスタートさせてみてはどうだろう?
今のままでダメなら、なにか変えていかないとダメだと思う。
自分を見つめなおして、会社に依存しない体制を作っていきましょう!!!( `ー´)ノ