株式トレーダーのテスタさんが行ってる「広がれ支援の輪」が素敵すぎる。

トレーダーのテスタさんと言えばかなり有名な方です。知っていますか?

現在児童養護施設は約600施設、3万人の子供がいます。施設には足りない物があります。自分の住んでる近くの施設や地元の施設などに目を向けてみて下さい。親に育てられるという当たり前のことが当たり前でない子供がいるのです。https://t.co/sEG5Aa5lp8 #広がれ支援の輪

— テスタ (@tesuta001) 2016年8月7日


実はテスタさんって元スロプロなんですよねぇ・・・

・テスタさんのブログの最初のページ

僕も元スロプロなのでいつかはテスタさんのように・・・って雲の上のひとだわ(笑)

そんなテスタさんが行ってるのが寄付なんです(^_-)

76 東京家庭学校さんにリクエストの
ボードゲームをお送りしました。https://t.co/Z7Y9F9277C   #広がれ支援の輪 pic.twitter.com/EIFiGQmKT2

— テスタ (@tesuta001) 2017年11月26日

73 愛泉寮さんにリクエストの
リップスティックと一輪車をお送りしました。 pic.twitter.com/wJfTDkG6Wv

— テスタ (@tesuta001) 2017年11月26日

71 生活クラブ風の村はぐくみの杜君津さんにリクエストの
バスケットボールお送りしました。https://t.co/7smd1HiKRj #広がれ支援の輪 pic.twitter.com/HdjlpiPKl6

— テスタ (@tesuta001) 2017年11月26日

68 子山ホームさんにリクエストの
文房具お送りしました。https://t.co/1FK4VdlktM #広がれ支援の輪 pic.twitter.com/vQ7LsI6aQy

— テスタ (@tesuta001) 2017年11月26日


そして、そんなテスタさんのようにトレーダーさんで稼いだ分の一部を寄付している方がたくさんいます。

先週の日経連騰で儲かった分をこの機会に一部寄付。(^^)
少しでも困ってる家族のチカラになれたら嬉しい。

#マックハッピーデー
#広がれ支援の輪 pic.twitter.com/FSFoUDQ16k

— がすとん (@KunoKoji) 2017年10月22日

今月の寄付は、東北の高校生の奨学金とアメックスポイントからは奈良国立博物館の修理費用に当てました。

微力ですが、毎月継続していきたいと思います^ ^#広がれ支援の輪 pic.twitter.com/alzkPws1KF

— 株盗 ルパン三兵 (@modena0825) 2017年11月7日


ただお金を寄付するんじゃなくて、必要とされてる物資を送ることも立派な支援ですよね。

僕にも何かできること、ないだろうか?

恥ずかしい話だけど、僕は勝ったお金は少しでもトレードに回したい。

負けるかもしれないときのために温存しておきたいって思ってしまう。

ほんと、雑魚ですわ発想が。

けど、少ないお金でもいいかもしれない。

少ない物資でもいいかもしれない。

コンビニでお釣りの中から「1円」を募金する。それでもいいと思う。

大事なのは、やることじゃないかな?行動することが大事なんじゃないかな?

そう思って、先ほどコンビニで買い物したお釣りの1円を募金箱に入れてみた。

もちろん、1円にそんなパワーはない。

けどさ、500人が同じことをすれば500円になるわけで・・・1万人が1円寄付すれば、1万円になる・・・

額じゃなくて、行動することが大事。

そう思うからこそ、コンビニにいけばこれから続けてみようと思います。

もちろん身近な家族や守りたい人のために行動することが一番大事だ。

けどやれることがあるのなら、やってみてはどうでしょうか?(^_-)

タイトルとURLをコピーしました