BNFさんの名前を久しぶりに聞いたんですが・・・
もしかして最近始めた方は知らないんじゃないかな?と思って僕も振り返りながら名言とか紹介していきたいと思います。
まぁトレーダーなら一度は名前は聞いたことあると思います。
大物個人投資家のB・N・Fさん、現金買いしたチョムチョム秋葉原を売り抜ける https://t.co/mudPx8VpC3
— 全力2階建 (@kabumatome) 2018年4月9日
アキバのくっそ高いビルを購入してから僕の知る限り何も噂になっていませんでしたが、売り抜けたらしいです。
これが天井だったりして・・・笑。それなら凄いですよね。
BNFとは?
ウィキにも載ってるくらい有名人です。笑
千葉県市川市出身[1]。2000年(平成12年)、都内の私立大学法学部3年生の時、それまでの貯金やアルバイトで稼いだ160万円を元手に株式投資をスタート[3]。ネットトレードを始めた時は大学に在学していたが、卒業までの単位を2科目残したまま中退している[1]。
2004年(平成16年)2月5日に、2ちゃんねるに初めて投稿する。2ちゃんねるには、主に「B・N・F ◆mKx8G6UMYQ」として『今日の勝ち負けを報告するスレッド』で投稿していた。固定ハンドルネーム(コテハン)での投稿は2005年(平成17年)4月1日を最後に途絶えているが、情報収集に「市況実況板」「ニュース速報板」を使用したり[4]、「投資一般板」の【株板相場師列伝】スレッドにたまに「名無し」での書き込みをしているという[5]。2005年のジェイコム株大量誤発注事件により知られるようになる[3]。2008年(平成20年)5月17日には日本経済新聞の1面に顔写真入りで紹介された[6]。
不動産にも投資しており、2008年10月には、秋葉原駅前の地上10階・地下1階の商業ビル「チョムチョム秋葉原」の所有権を90億円程度で取得し[7]、2011年(平成23年)には千代田区外神田一丁目(秋葉原)の、敷地面積800平方メートル、地上6階、地下2階建ての商業ビル「AKIBAカルチャーズZONE」を推定170億円で購入している[2]。
地元に高級住宅を購入し、親には高級車を贈ったほか、タワーマンションを購入したこと[3]以外には、特別に贅沢をしておらず、普段は専用のトレードルームに引きこもって1人で取引している[1]。
動画とかもいくつか残ってるので「BNF」で検索してみてください(^_-)
資産の増え方…1億の低さにびっくりしますよね、点ですよ・・・笑
立ち食いのうどん食べたりカップ麺食べたり、いわゆる贅沢とは正反対の感じで印象はとても良かった記憶があります。
名言も見てみます。
発言ひとつひとつもかっこよくて、胸に染みるのでいくつか紹介してみます。
・「今はとくに欲しいものはないんです。というか、金の使い方がよく分からないんですよ。ある意味、ゲーム感覚で儲けたようなもんですからね。」
ゲーム感覚でやっていくのが僕も正しいと思う。お金として見てしまうと、トレードってできなくなりますよね。
・「株の勉強を特別にしたわけじゃありません。株の売買はどうやったらいいかが分かる程度の本を1冊読んだだけです。ちょうどネット証券が始 まったばかりだったので、あんまり本とか読んでも意味がなかったんですよ。自分で運用しているうちに、自然と身についた感じですね。いや、別に数学とか得 意だったわけでもないですよ。」
僕も本とかサイトとかたくさん見たけど、自分でトレードしていくことが経験値も上がるし気づきは多いのは間違いないですね。
・「大事なのは損切りを早くすることでしょうか。僕自身は、想定 より下がった場合には、上がるまで待つことはせず、早めに損失を確定させています。」
僕の一番好きな名言です、なので赤文字にしました( `ー´)ノ
テレビに出てるいわゆる・・・なトレーダーさんで損切が大切という方は少ないと思います。
なので基本偽物だと思ってるけど、凄腕トレーダーさんがそうおっしゃってくれるのは嬉しいです。
他にも興味がある方は動画など探してみてみてください(^_-)