次のトレンドを逃すな!FXで勝つ為の準備をしましょう!

こんばんは!

台風で大変だったのもようやく通り過ぎて一安心・・・

と思っていたら、今日は晴れたり大雨だったり、訳の分からない天気が続いていますねw

最近の天気は極端で、気まぐれで、ホントに困ります。

連日のメダルラッシュで盛り上がるオリンピックも楽しいので、

引きこもっていても退屈はしないですけどねw

昨日はコンサルDAYだったのですが「お盆明けだしで台風も通り過ぎたから!」との理由で、

飲みに連れていかれてしまいました・・・w

なんとなく予想はしていましたが、結局終電過ぎるまで抜け出せずw

二日酔いに苦しみながらも、ようやく元気になってきました!

さて、近況はこの辺にして、FXのお話をw

ちょうどこのブログを書いてる、まさに今。

アメリカの指標発表があり、若干ですがFX相場動いています。

とはいえ大きな動きには至っていないようで、一昨日のブログで書いた通り、FX市場は大きなサプライズもなく予想通りの値動きが続いています。

ドル円が100円割れを達成したように、今週のFX市場はある程度節目の転換点を迎えつつあるので、今後どう動くかを見極める為のターンに差し掛かっています。

大きなトレンドがまだハッキリとは出ていない状況ですが、結局は相場の動向を決める「9月にアメリカが利上げをするのかどうか?」といった、FOMC待ちの相場展開がしばらくは続きそうなのは仕方ないですね。

逆にそこからは大きくトレンドが動く可能性が高いので、準備や警戒をしっかりとしておくように意識しましょう!

人間追い詰められたり、その場面に直面しないと、なかなか行動をできないですが・・・

いざFOMCでトレンドがハッキリして、そこから行動したのでは大きなチャンスを逃すか、あるいは大きな損失を喰らってしまうか!

どちらにしても取り返しのつかない事態になる前に、事前に行動をしておくように心掛けましょう。

KENICHIのブログでも、9月のFOMC前に出来る限りの準備を読者の皆さんができるように、FXトレードの成績に直結する情報やツールを提供できるように準備を進めているので、ご期待下さい(^^)

来週辺りから徐々に発表していけると思うので、そちらをお楽しみに!

それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました