8月スタート!体調にはお気をつけ下さいw

こんばんは。

月も変わり今日から8月もスタート!

夏もいよいよ本番といった感じですね。

この週末は色々と溜まっていた雑務を片付けたり、予定が合わずに会えなかった友人と再開したりと、気が付けばあっという間に終わってしまいましたw

8月に突入しましたし、更にパワーアップできるように大勢を整えてスタート!

・・・といきたかったのですが、軽めの夏風邪になってしまってw

幸先の悪いスタートになってしまいました・・・。

熱とかではなく鼻とノドの感じなので、特に仕事に支障はないのですが、なかなか集中できずに効率が悪い感じになってしまっています。

今日は早めに寝て、本調子を回復したいと思います・・・。

さて、8月に入ってからの為替相場にFXトレーダーはどんな反応をしてるでしょうか?

まずはクロス円。

ドル円、ユーロ円ともに、先週末から全く同じようなチャートになっていますね!

一旦は回復の兆しもありましたが、結果的に今の時間帯は、またまた円高が優勢の展開になってしまっていますね。

ドル円102円のラインは堅そうですけど、ここを抜けてしまったら一気にまたストップロスを巻き込んで101円付近まで下がる可能性があるので、今の時点でLで持っている方は巻き込まれて大損害を受けないように注意しましょう。

クロスドルも比較的同じような推移ですが、ユーロドルなんかを見る限り、揉み合いの展開が強そうです。

キッカケ1つで大きく動くこともあるので、その点は注意が必要ですけど、ある程度余裕を持って待てるスイングなんかが相性がいいように感じがします。

注目なのはクロスポンド!

荒い展開なのは、ポンドだったらお馴染みって感じですが、片方へのトレンドが若干強くなりやすい傾向にあるように感じるので、トレンドさえ間違わずに、目一杯までレバレッジを広げずにある程度余裕を持てれば、結構取りやすい相場かなぁと思います。

NYの時間に入って潮目が変わることもありえるので、そこは警戒が必要ですが「ポンドは苦手だなー」って苦手意識がある方はちょっとチャートをチェックしてみるといいですよ!

今週は日本では来週からのお盆休みに向けて、なんとなくソワソワしている人も多いと思いますが、なんとなーくフワっと適当なポジションを取ってしまい、お盆前に思わぬ大損失を招いたりしないように!

十分に注意してトレードに望んで下さい!

それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました