FX新企画【みんなのインジ】大好評!新しく動き出したKENICHIブログに注目です!

こんばんは!

今日はコンサルDAYでしたが、久しぶりに早めの帰宅。

ようやく落ち着いてきたのが何よりです(^^)

おかげさまで昨日からスタートしたメルマガメンバー限定の新企画

【みんなのインジ】

が非常に大好評です!

まだまだインジ自体は未熟なものですが、この先に期待するメルマガメンバーの皆さんからの声が続々とKENICHIのもとへ届いていて、やりがいと喜びを感じている最中です(^^)

早速いただいたご意見を反映させた新バージョンを、早ければ明日にでも公開したいと思うので、そちらもどうぞご期待下さい!

スピード感を持って、日々進化していく【みんなのインジ】をお楽しみに(^^)

【みんなのインジ】はメルマガメンバーであれば誰でも無料で入手できるインジケーターなので、メルマガに登録していない方は、明日のメルマガに備えてご登録お待ちしています!

さて、為替市場の方は・・・

FXトレーダーにとってヤキモキする展開が続いていますねー!

クロス円は来週に控えた、参院選後の動向に注目が集まる日銀政策決定会合に注目が集まるので、今週は大きな動きは出にくいものの、下値は堅いまま動くことが予想されます。

日銀政策決定会合では、積極的な経済政策が期待されていますが、内容次第では失望の下げがあるかもしれないので、その辺りの警戒をしつつ期待したいところですね。

とはいえ、期待値による上昇はそろそろこの辺りで一服といった感じなので、何か材料がないともう1段の上昇を期待するのも難しそうです。

今日はたまたま見かけた気になるニュースとして『ブレグジット後のイギリスの経済に急速な鈍化の証拠なし』という報道を見かけました。

完全に鎮火したかに見えるブレグジット問題ですが、実際まだ何も具体的なことが起こっていないですから、トーンダウンも仕方ないかもしれません。

新政権の発足、離脱交渉の本格化、イギリス国内の新たな法改正、などなど・・・これから起こる様々なことが、マーケットにどう影響していくるのか、まだまだ不透明な感も否めません。

問題は銀行や証券会社、更には輸出入関連の大型企業など、グローバル経済の中でEUというベースの中で成り立った経済活動をしていた企業の、倒産・買収などの問題をどこまでおさえることができるか。

これにかかっていると思います。

観光業など、その他にも打撃を受ける業種はあるでしょうけど、マーケットに与える影響という意味では、金融機関関連の業種が最も大きいので、無事でいて欲しいなぁと心から思います。

EU全土を股にかけるグローバル企業も、今は対応に追われている最中でしょうけど、なんとか頑張って欲しいですね。

さぁ、そんな訳で今日はこの辺で失礼したいと思います!

それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました