こんばんは(^^)
先程イベントに関するメルマガをお送りしましたが、ご覧いただけましたか?
まだの人はチェックしてみて下さいね!
メルマガ登録はコチラ!
さぁ、いよいよ大一番の1週間がはじまりました!
ブレグジットを巡る報道が日々飛び交っていますが、今のところはEU離脱の可能性は下がり、残留見込みが優勢となっているようです。
イギリス国民にとってもEU離脱はかなりの痛みを伴うものになるでしょうから、運命の投票日が近づくに連れ徐々に均衡ムードから残留に傾いている人が多いようです。
市場の反応は残留決定のシナリオで動きだしていますが、離脱という結果に「もし」なった場合の危険があまりにも大きい為、常に警戒をしながらのスッキリしない展開が続いています。
株式市場や先物市場の方がわりと早めに強気の攻めをしているようですが、為替は未だに揉み合いの展開となっています。
ただこれは単純にブレグジットの結果予測だけでなく、これまでに抱えている米利上げや追加緩和などの懸念も含めた複雑な相場の結果なので、単純に方向感を見出すのは難しく、結果的に揉み合いといった感じでしょう。
コロコロとトレンドが変わる相場ですが、必ずしもレンジのようにキレイに行ったり来たりをしている訳ではないので、エントリーする方としても非常に難しい状況が続いています。
こうゆう相場の時は、あまり長い時間ポジションを持っていて良い事はないので、ほどほどのところで利確をして細かく稼ぐ意識でトレードをするようにしましょう。
もしくは余裕を持ったスイングトレードに切り替えて、指値を入れてFXからは離れる!くらいのスタンスでいた方がいいでしょう。
ポジション持ったままチャートを見守っていたら、神経が持ちませんからw
リスク管理をしっかりとしつつ、メンタルを上手にコントロールするようにしないと、冷静な判断ができなくなってしまうので注意して下さい。
スキャル~デイトレFXトレーダーにとっては、反転狙いの底や天井を探るにしては難しい状況ですが、順張りをするにしてはコロコロと流れが変わる状況ですから、もし狙うのであればリスク覚悟の反転狙いしかないかもしれません。
思いっきりどちらかに突き抜けるといった動きは今のところ少ないので、損切りをしっかりとできるようにという条件付きでの逆張りトレードしかないといった感じですかね。
上手く波に乗れればいいんですけど、今日は調子悪いなーと感じたなら、大人しく諦めてFXから離れるのもいいと思います。
いい相場地合いとはいえない状況だけに、無理にトレードをしにいく必要はないですからね!
その辺はしっかりと警戒をしながらやっていきましょう。
逆にKENICHIの方は今週は大忙しです!w
かなり難しい相場を紐解いていくロジックをどう組み立てていくか、その準備もそうですが、既に今日の相場なんかもかなり参考になるデータが取れていますから!
いい結果も悪い結果もありますが、どれも今後にとってプラスであることは間違いないですからね。
この調子でガンガンとデータを取っていきたいと思います(^^)
暑いのにスッキリしない感じの空模様ですが、なんだか今の経済の様子に重なっているようですんなり受け入れてしまっている自分がいますw
冷房で体調を崩している人も少なくないようですから、まずは大一番に備えてしっかりと体調を整えることからスタートしましょう!
今週も頑張っていきましょう!!
それでは、また。